傘寿記念デパート美術画廊展覧会作品・人間国宝・藤原啓・書画・無我佛心・大変貴重な作品です

近くの店舗に在庫がございます。

通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
中古 33150円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :Z5842430502 発売日 2025/02/02 06:36 定価 33150円 型番 80142005115
原型 富浦心
カテゴリ

備考

傘寿記念デパート美術画廊展覧会作品・人間国宝・藤原啓・書画・無我佛心・大変貴重な作品です

商品説明

人間国宝・藤原啓・無我佛心・額装です。
藤原啓80歳傘寿記念デパート個展開催のおりの個展作品です。
啓先生のお気に入りの作品を個展開催に出品していました。個展価格はかなり高額です
今回特に低価格にて出品します。二度と出てこない作品です、この機会にぜひ。
額装も現在、下立てれば13万~15万だそうです。デパート個展開催は現在より40年以上
になります。 紙箱は古いです。ご了承ください。 作品は保管も良く作品も良いですね。
額装は高級です。最晩年の作品です
 
書画の言葉は、無我佛心、啓先生の特にお気に入りの書だそうです。
無我とは、我欲、私心のなく無心で欲をなくし精進する
佛心とは、仏の心また仏のような、慈悲心、何事があっても、慌てず、騒がず、短気にならず、心広く持って精進する。
傘寿の祝い80歳になられて、岡山デパート、姫路山陽デパート、大阪、東京高島屋など個展開催のおりの作品です。作品と飾れば最高ですね。
 
人間国宝・藤原啓・1899228日備前生まれ、1983111284歳亡くなる
1970年人間国宝認定、長男雄も人間国宝認定される
三村陶景、金重陶陽。北大路魯山人らにも友情を深め色々指導を受ける
勲四等旭日褒章受章、勲三等瑞宝章受章、備前市民榮譽章
 
東京国立近代美術館をはじめ、諸外国の美術館に数多く収蔵されています
世界の巨匠です
玄関、居間。コレクションルームに飾り啓作品と一緒に作品も一段と映えます。

【真作】 霊山諦念 6行書 大幅 崇徳中学 広島
【真作】 霊山諦念 6行書 大幅 崇徳中学 広島

456【真作】 浄真 賛 峯彦 画 文殊菩薩 画賛 71歳病後の作品 浄土真宗本願寺派 勧学 江戸後期
456【真作】 浄真 賛 峯彦 画 文殊菩薩 画賛 71歳病後の作品 浄土真宗本願寺派 勧学 江戸後期

 

64【真作】 総本山光明寺 誠空仙意 「南無阿弥陀仏」 浄土根元地59世 稀品
64【真作】 総本山光明寺 誠空仙意 「南無阿弥陀仏」 浄土根元地59世 稀品

123【真作】 柳田智照 我仏を得んに~ 3行書 浄土真宗
123【真作】 柳田智照 我仏を得んに~ 3行書 浄土真宗

 

389【真作】 堀真五郎 堀義彦 2行書 秋穂仁中にて揮毫 長州藩 尊王攘夷 高杉晋作らと交流
389【真作】 堀真五郎 堀義彦 2行書 秋穂仁中にて揮毫 長州藩 尊王攘夷 高杉晋作らと交流

即決・稀★陸軍大将・土肥原賢二筆「陽気発處金石亦透 精神一到何事不成」三行大幅(昭和16年4月)ー満州事変・東京裁判A級戦犯
即決・稀★陸軍大将・土肥原賢二筆「陽気発處金石亦透 精神一到何事不成」三行大幅(昭和16年4月)ー満州事変・東京裁判A級戦犯

 

【洛座】【真作】大徳寺 實堂和尚 實堂宗傳 一行書 掛軸 < 墨蹟禅語禅僧茶道具◆22-h9
【洛座】【真作】大徳寺 實堂和尚 實堂宗傳 一行書 掛軸 < 墨蹟禅語禅僧茶道具◆22-h9

【沖縄画人 真作】掛軸「具志堅古雅 琉球踊」日本画家 伊東深水門下 琉装美人 絵画
【沖縄画人 真作】掛軸「具志堅古雅 琉球踊」日本画家 伊東深水門下 琉装美人 絵画

 

【真作】掛軸「吉村孝敬 牡丹ニ蝶図」江戸後期 円山派絵師 応門十哲 絵画
【真作】掛軸「吉村孝敬 牡丹ニ蝶図」江戸後期 円山派絵師 応門十哲 絵画

「藤原時代 鞍馬寺伝来 金剛頂瑜伽経 三行」金剛頂経 密教経典 古写経 書
「藤原時代 鞍馬寺伝来 金剛頂瑜伽経 三行」金剛頂経 密教経典 古写経 書

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム