管理番号 | 中古 :Z3241983224 | 発売日 | 2025/02/03 21:45 | 定価 | 36270円 | 型番 | 80152854584 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 华原絵和 | ||||||||
カテゴリ |
◆古寳堂◆戦時期 青銅製 雙耳三足鼎 置物 賞物 極細工 古置物 古擺件 中国古美術 時代物 古董品
古びた蔵『清 順治庚子仲冬敬製 古銅彫 沖天耳香炉』極細工 置物 擺件 古賞物 古美術 中国古玩
▽鴻▽ 銅製 塗金 景泰藍 琺瑯彩 花卉紋 茶碗 彩繪 漆器箱付 置物 古賞物 中国古玩 中国古美術
「時代物 古銅彫 泥金度母立像」旧銅器 置物擺件 賞物 中国古美術 旧蔵出
▽鴻▽ 銅製 釋迦牟尼像 置物 古賞物 中国古玩 中国古美術
【徳】旧家蔵出『明 古銅彫 宝相花彫紋筒炉 宣徳年製款』古美術品 骨董品
【徳】旧家蔵出『館蔵珍品 青銅器 戦国時代 牛尊』古美術品 骨董品
【徳】旧家蔵出『明 古銅彫 龍紋橋耳香炉 雲間胡文明製款』古美術品 骨董品
【瓏】古銅鏨刻彫 獅首耳香炉 明代 宣徳五年呉邦佐造 古置物擺件 銅器 中国古賞物 蔵出
◆御泓軒◆『唐・貞観年製款・古銅塗金彫・纏枝紋観音心経経書セット・象嵌宝石』極細工・古賞物・中国古玩・中国古美術
共箱 日展常務理事 日本芸術院会員
彫刻家 日本芸術院会員
和歌山県出身
1928年 建畠大夢に師事 帝展に出品
1933年 東京美術学校彫刻科卒
1935年 同研究科修了、文展に出品
1938年 特選、1939年自由学園講師
1947年 日展特選
1953年 日展審査員
1962年 日展評議員
1969年 日展文部大臣賞受賞
1970年 日本彫塑会理事
1972年 武蔵野美術大学教授
1973年 和歌山県文化賞受賞
1974年 日本芸術院賞受賞
1975年 日展理事
1977年 日本芸術院会員
1978年 日展常務理事
1979年 勲三等瑞宝章受章
大理石の台座が付き高さ57センチあり堂々とした大きさで存在感がございます。
台座にサインが彫られております。キズ欠点無く良い状態です。
※撮影の際に生じた写り込みなどがございます。
ご理解の程よろしくお願い致します。
※離島および規格外商品・大型・重量過多は着払いにて発送いたします。
付属品、共箱や外箱、しおり等は経年により汚れていたり傷んでいる場合が御座います事をご了承下さい。
※商品到着後一ヶ月以内に当社へ証明書をお送りください。
(公的機関から発行された真贋証明書が必要になります)
※素人鑑定での真贋判断はご遠慮下さい。
※デパート、窯元、正規店での真贋鑑定で万一偽物の場合は補償致しますが、知人の美術商、骨董屋
リサイクルショップ等での真贋鑑定ではご返品はお受け致しませんのでご了承下さい。
ヤフオクの規定に基づき、いたずら入札トラブル申告をし返金措置手続きをさせていただきます。
あらかじめご了承下さい。
営業時間:11時~18時
定休日:日曜・祝日
TEL:03-5738-8331
FAX:03-5738-8332
E-mail:info@kobijutsu.ne.jp
URL:https://www.kobijutsu.ne.jp/