【真作】【WISH】織田広比古「バラと月」油彩 3号 共シール ◆詩的情景・美人逸品   〇夭折人気作家 父:織田広喜 二科会会員 #23062602

近くの店舗に在庫がございます。

通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
中古 31200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :Z5528299154 発売日 2025/01/26 20:33 定価 31200円 型番 80142081525
原型 土井莉明亜
カテゴリ

備考

【真作】【WISH】織田広比古「バラと月」油彩 3号 共シール ◆詩的情景・美人逸品   〇夭折人気作家 父:織田広喜 二科会会員 #23062602

商品説明

入札前に商品詳細のご確認を必ずお願い致します
ヤフーオークションの商品状態の記載は、作品状態のみ反映させて頂いております。
(額装・軸装状態は含まれておりません。)
商品説明内の作品状態・額装状態を必ずご確認の上、ご入札下さいますようお願い申し上げます。
入札前にご確認ください↓
ヤフオク! WISH ご利用規約
出品中リンク
出品中一覧
油彩 一覧 日本画 一覧 版画 一覧
油彩>人物 日本画>人物,菩薩 版画>リトグラフ
油彩>自然,風景 日本画>山水,風月 版画>シルクスクリーン
油彩>静物 日本画>花鳥,鳥獣 版画>木版画
油彩>抽象 版画>銅版画,エッチング
書,中国画 一覧 掛軸 一覧 古道具,立体物
掛軸>日本画
中国画 掛軸>書

作品詳細
織田広比古
美術年鑑 2008年掲載
評価額 1号につき 11.

1953-2009 東京都に生まれる、享年56才、父は織田広喜、全国で個展を行う超人気作家、東京造形大学卒業、1985年 二科展初出品特選受賞、1986年 現代日伯美術展にてmoa美術館賞受賞、1988年 上野の森絵画大賞展フジテレビ賞受賞、二科展にてパリ賞受賞、1994年 二科展にて会友賞受賞、2001年 二科展にて会員努力賞受賞、音楽を楽しむ幻想的な女性を詩情豊かに描いた


女性と音楽をモチーフにした作品が多く、父である織田広喜氏が描く大胆な女性像とは異なり、広比古氏は、女性像をデフォルメして表現されています。
また、油彩ながらもパステル画を連想させるような軽やかなタッチも特徴的で、ピアノやバイオリンなどの楽器もモチーフとして登場します。

本作は「バラと月」油彩 3号 共シール付の作品です。
美しい月夜の夜に色とりどりのバラが咲く庭園でピアノを演奏する女性。
三日月と星の灯りが夜空を照らし、女性のグラデーションする紫色のドレスと色彩が見事に調和しています。
柔らかくウェーブする女性の髪や月光に照らされた白い肌、そして華奢な手足は、儚げでありながらも美しさにあふれています。
夜空の神秘と音楽と女性をモチーフにした本作は、作者の特徴である色彩の魔術が素晴らしく表現されています。
ゆっくりと時間が流れるような詩的で豊かな情景が描かれ、作者独自の世界観が満ち溢れた美しい名画です。


 

真作

タイトル 「バラと月」
共シール
技法 油彩
作品寸 27.3 × 22 cm 3号
作品状態 良好
額寸 46 × 41 cm 豪華額装
額装状態 少傷有
送料と配送方法
送料につきましては、ページ下部の「配送方法と送料」よりご確認ください。
沖縄、離島のお客様は別途ご連絡いたします。


  • 原則、佐川急便での発送となります。そのため、上記表は佐川急便での単品送料となります。
  • 時間帯指定発送承っております。詳しくは佐川急便の時間帯指定サービスの詳細をご覧ください。
    ただし、 商品の状況(大きさ、重さ、同梱数など)により、運送会社の変更及び、時間帯指定をお受けできない場合がございます。
  • 運送保険適用されております。運送中の事故に関しての破損等は、運送会社の保険適用による対応となりますので 運送会社への迅速なご連絡をお願いいたします。
  • 地域によっては中継料が発生する場合がございます。
  • 複数商品をご落札した場合、同梱発送をご利用いただけます。
    お届け作品を同ID落札かつ複数点同日(12時間以内)に落札された場合、作品の同梱が可能です。
    送料を再計算し、商品をまとめて発送することによって送料がお得になります。ぜひご検討ください。
  • 同梱をご希望の際は「まとめて購入手続きする」を選択し、購入手続き画面の「ご要望欄」にてその旨ご記入をお願い致します。
  • 複数商品をご落札後、「単品で購入手続する」を選択された場合、単品ずつでの発送となりますため、ご注意ください。
  • 同梱をご希望される場合、送料+手数料が発生いたします。
この作品について問い合わせる↓
ヤフオク!WISH お問い合わせページ

真作と模写の表記
【真作】
真作であると保証できる作品を、真作と表記いたします。
作者自身が作成した、作者またはご遺族等公認で作成した リトグラフ、木版画などの版画作品なども対象となります。
【模写】
真贋の判断ができない場合、模写と表記いたします。
少しでも真作ではないと疑いのある作品 古い作品、所定の鑑定機関のない作品などが対象となります。
※詳しくは ヤフオクガイドライン細則 の「出品ルール>美術品」をご覧ください。

  • 上記いずれにも該当しない場合、真作と模写の表記は致しません。
  • 保証期間内に、商品が真作でないと判明された場合、落札金額、送料、鑑定代金等をご返金いたします。
  • 贋作請求をされる場合、その証明として下記の書類等が必要となります。
    1. 贋作と証明された該当商品
    2. 所定鑑定機関または公式鑑定人が発行した書類(原本必須、コピー不可)
      公的鑑定機関発行の鑑定(証明)書
      作家自身の署名捺印のある書面など
お支払いについて
落札金額 + 消費税 + 送料 = お支払金額

  • 消費税は落札金額の10%を頂戴します。
  • 落札後、購入手続きを3日以内、お支払いを購入手続き完了後5日以内とさせていきただきます。
  • 期日までのご連絡、お支払いをしていただけますようお願いいたします。
    期日を過ぎてしまった場合、お客様の御都合によるキャンセルとして処理させていただきます。
    その際、お客様の評価に「非常に悪い」をつけさせていただきます。ご了承くださいませ。
  • 代引きおよび同梱をご希望の場合、それぞれ手数料が発生しますのでご了承下さい。
  • お支払い方法は、 『クレジットカード』『paypay残高払い』『コンビニ支払い』『銀行振込』『代金引換』がご利用いただけます。
注意事項
  • 貴重な作品のため、オークション終了直前でも出品取り消しさせて頂く事がございます。
  • 作品状態は商品詳細や掲載画像をご参考になさってください。出来る限り現品を表現できるよう撮影等に努めておりますが、 閲覧環境等により違いが出る場合がございます。
  • 中古品としての取り扱いとなります。経年変化による微かな変色や汚れがある、 額金具、紐がない等の場合がございますので、美品・完品をお求めの方、神経質な方はご入札をお控え下さい。
当オークションは取引ナビを使用して取引を行います。
購入手続きに関してはこちら
まとめて購入手続きに関してはこちら



(2023年 06月 26日 16時 59分 追加)

おすすめ作品

Rarebookkyoto 満洲帝国政府四釐公債證書 様本 壹萬圓 康徳五年拾貳月貳拾七日 經濟部大臣
Rarebookkyoto 満洲帝国政府四釐公債證書 様本 壹萬圓 康徳五年拾貳月貳拾七日 經濟部大臣

Rarebookkyoto 2F-A891 李朝朝鮮 切符 横手駅ー京城駅 甲等 1914年頃 名人 名作 名品
Rarebookkyoto 2F-A891 李朝朝鮮 切符 横手駅ー京城駅 甲等 1914年頃 名人 名作 名品

 

rarebookkyoto I374 戦前 山本竟山肉筆手紙壱式 田中新一郎へ  1916年 写真が歴史である
rarebookkyoto I374 戦前 山本竟山肉筆手紙壱式 田中新一郎へ  1916年 写真が歴史である

Rarebookkyoto F2B-330 李朝朝鮮 肉筆色紙 黒田猛 朝鮮人物 二枚セット  1930年頃 名人 名作 名
Rarebookkyoto F2B-330 李朝朝鮮 肉筆色紙 黒田猛 朝鮮人物 二枚セット  1930年頃 名人 名作 名

 

rarebookkyoto I541 戦前 李朝朝鮮  忠毅公実紀 陰致日 1936年 写真が歴史である
rarebookkyoto I541 戦前 李朝朝鮮  忠毅公実紀 陰致日 1936年 写真が歴史である

rarebookkyoto F8B-720 戦前 参加ロンドン中国藝術国際展覧会・第二冊瓷器目録 商務印書館 1936年 写真が歴史である
rarebookkyoto F8B-720 戦前 参加ロンドン中国藝術国際展覧会・第二冊瓷器目録 商務印書館 1936年 写真が歴史である

 

Rarebookkyoto 2F-A940 記念金貨 本物保証 ベリーゼ  6.21g  100ドル 1979年頃 名人 名作 名品
Rarebookkyoto 2F-A940 記念金貨 本物保証 ベリーゼ  6.21g  100ドル 1979年頃 名人 名作 名品

Rarebookkyoto F2B-421 李朝朝鮮 朝鮮総督府 看守長 認可証と出張命令  1917年頃 名人 名作 名品
Rarebookkyoto F2B-421 李朝朝鮮 朝鮮総督府 看守長 認可証と出張命令  1917年頃 名人 名作 名品

 

rarebookkyoto k31 戦前 西園寺公望/陶庵 絹本肉筆 富貴 行書二行 1940年頃作 野村素軒箱 総理大臣 朝鮮 総督府
rarebookkyoto k31 戦前 西園寺公望/陶庵 絹本肉筆 富貴 行書二行 1940年頃作 野村素軒箱 総理大臣 朝鮮 総督府

三代廣重/東京市中馬車往来之図/版画横額/築地ホテル館之景/掛軸☆宝船☆L-526 J
三代廣重/東京市中馬車往来之図/版画横額/築地ホテル館之景/掛軸☆宝船☆L-526 J

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム