管理番号 | 中古 :Z2852041141 | 発売日 | 2025/02/09 01:12 | 定価 | 47940円 | 型番 | 80152844875 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 江崎翔華那 | ||||||||
カテゴリ |
【返品可】鑑定に期待有り 約六〇〇年前の南北朝時代 古刀 刃渡九寸八分 反り一分五厘 玄人向短刀 映り鑑賞可 古名刀特有の焼き刃です
【委託】【返品可】三本杉 寸伸び短刀 菖蒲造り兼元 室町末期頃古刀 刃渡31.4cm 反り0.5cm 拵え入り(合口合わせ)
626 時代武具 太刀 雲次 薙刀直し造 大切先6.5㎝ 刀身彫 時代拵入刀 元幅3重0.7㎝先幅2.4重0.55㎝
◆錵◆ 江戸初期 肥前国源宗次作(太刀銘) 刀 71.1cm 刀剣武具骨董 [G389]POk/23.4廻/OD/(140)
古美術 時代武具 刀 弐尺参寸参分 無銘 登録付 白鞘 時代物 極上品 初だし品 C1756
刀剣研究資料 観智院本銘尽 (復刻版) 博物館展示級 刀剣 鐔 刀装具 目貫 小柄 刀剣乱舞
信濃大掾藤原忠國 日本刀 脇差 岡山県128087 錆切り済み 乱れ刃紋
武具 短刀 無銘 27.1cm 直刃 拵え 外装 鞘 柄 目貫 小柄 日本刀 刀剣 骨董品 美術品 6653tibz
【登録書付】 相州住正次 在銘 脇差 38.4㎝ 時代 日本刀 刃文 武具 骨董 古美術 (I66Pr0908R0509011)
忠廣は慶長新刀の代表刀工で有名な初代肥前国忠吉の嫡男です。江戸時代寛永九年(1632年)(391年前)父没後忠廣を襲名してから終生忠廣とのみ銘しています。寛永18年(1641年)(382年前)近江大掾受領。近江大掾藤原忠廣の名は刀剣界で知らない人がいない位有名な刀匠です。
※掲載画像・説明状態文・自己紹介を ご熟読及びご確認の上、現状で納得のいく方のみ御入札下さい。
【商品状態】 古いものですので鍛え傷・擦れひけ・小サビ・薄錆・傷等(写真参照)白鞘には小傷・擦れ・テープ痕等ありますが刃文の綺麗な日本刀大刀です。
銘:摺上無銘(伝 藤原忠廣)、刃長さ:67.8cm 、反り(実測):約0.8cm(登録証反り寸誤記載)、目釘穴:4個、元幅:約28mm、元重ね:約6.5mm 、先幅:約19mm、先重ね:約4.5mm
付属品:白鞘、登録証、ハバキ
【注記】
骨董依頼品ですので細かい傷等を気にされる方、神経質な方、落札後24時間以内に連絡できない方の入札はご遠慮下さい。
説明文・画像・自己紹介を良くご覧の上、現状で納得のいく方のみ御入札下さい。 (チェックして出品していますが、欠点を見落とす可能性もありますので詳細画像にてご確認ください。)お取引後のクレーム・返品は骨董委託品の為、お受け出来ませんのでご了承下さい。尚、骨董品(日本刀等)に関しましては登録証内容及び鑑定書の有無に関わらず真贋保証は致しません。委託品に関しましては前所有者不明となります事ご承知おき願います。
即決や希望価格と隔たりがある場合等、取下げさせて頂く事がございます。
落札後は、ノークレーム・ノ-キャンセル・ノーリターンとなります。
入札者様のご判断により自己責任のもとご入札くださいます様お願いいたします。落札終了後のお問い合わせや交渉はお控えください。
状態に関しましてはあくまで素人目視によるものであり、専門家による精査した物ではありません。古いものですので欠点・瑕疵等見落す場合もありますので掲載写真をよくご覧頂き自己判断の上、ご納得して頂ける方のみご入札願います。
不明な点は必ず入札前にご質問頂き 落札後、写真では判断出来なかった等の返品事由は一切受け付け致しかねます。(多忙な為、質問の回答なき場合は入札お控え下さい)
お使いのパソコンのディスプレイの設定により、実物と色合いが異なることがございます。
古物の出品の為、全て漏らさず情報を掲載することは困難なため、掲載画像や説明文以外にも汚れやスレなど経年による劣化、損傷、補修跡、欠点、瑕疵等があることを前提としご入札ください。その為、万が一掲載画像と説明文の情報の遺漏、誤記があった場合においても入札後及び商品受取後にその点を事由とした入札の取消、返品はお受けできません。
自己紹介欄及び注意事項を必ずご一読頂き、ご納得・ご了承の上ご入札下さい。 (画像を良く御覧になり、画像で判断できる方のみ御入札ください。)
依頼品の為、落札後の問い合わせ交渉は致しません。
消費税は無です。
ご入札後は上記、全てご同意ご了承いただいたものと致します。
【注意】 2018年3月1日より、ヤフー指定により 商品代金のお支払いが、ヤフーかんたん決済しか使えません。 ヤフー簡単決済には、銀行振込・コンビニ支払い・クレジットカード支払いが出来ます。尚、個人出品の為、「領収書は発行しません」(払込票が領収書代わりとなります) 商品到着後、速やかに必ず受け取り連絡をお願いします。