佐藤勝彦『椿寿(ちんじゅ)』墨彩画【真作保証】 絵画 - 北海道画廊

近くの店舗に在庫がございます。

通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
中古 48000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :Z7631273712 発売日 2025/01/27 05:50 定価 48000円 型番 80152613286
原型 利根川咲衣亜
カテゴリ

備考

佐藤勝彦『椿寿(ちんじゅ)』墨彩画【真作保証】 絵画 - 北海道画廊

商品説明

いのちの讃歌、佐藤勝彦の世界

2014年制作
梅鳳堂シール付
画寸:120cm×60cm

作品サイズ:[額寸] 高さ131cm×幅71cm×奥行き3.0cm
作品の状態:良好です

佐藤勝彦(さとうかつひこ)
1940 旧満州大連生まれ
1947 7歳で岡山へ引き揚げる
1960 無理がたたり、重度の結核になり入院。病院で友人の死に出会う。そのときから生きる喜びを知りプラス思考になる
1963 鳥取大学卒業/奈良の私立小学校の教師となり、教わるべき小学生に『物づくり』を学び創作意欲が湧く
1968 中川一政の作品展に影響を受け創作活動を開始
1974 辻村史朗に刺激され作陶も手がける
1975 文化出版局・季刊「銀花」に挿入の8万枚の肉筆画を描き話題となる/以降、猛烈な勢いで絵を描き、陶を焼き、絵つけをする
1977 森英恵第1回パリ・オートクチュール展にて衣装発表
1980 NHK教育テレビ「現代の絵師たち」に出演
1984 NHK教育テレビ「こころの時代」に出演
1991 テレビ東京・テレビ大阪・KBS京都「美に生きる」に出演/静岡県大型
観光キャンペーンポスター制作
1994 NHK BS「日本焼物紀行 私のコレクション」に出演
2003 第79回箱根駅伝公式ポスター制作
2017 逝去(77歳)



<特徴>
画壇に属さない画家として、独特の仏教観に根ざした豪放な書画を描き続けた。日本各地で1000回を超えるほどの個展を催すほか、西ドイツやフランス・パリでも個展を多数開催。小椋桂や北島三郎のCDジャケットなども手掛けている。
著書に「ありゃせん・ありゃせん」「こころの書」(文化出版局)ほか多数。

【真作保証】
この作品が所定鑑定機関で贋作であると判断された場合、作品を返品対応致します。鑑定に係る鑑定料、送料、交通費、その他諸経費等はお客様にてご負担下さい。なお返品対応の際には必ず、所定鑑定機関が鑑定時に発行した領収書のコピーが必要となります。真作保証の有効期間は購入日より120日間です。
※ 所定鑑定機関が存在しない作品は保証対象外となります。

※額は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照くださいませ。

絵画 カルフォルニア Joao California「夏のナザレ」 油絵 ポルトガル 油彩 オリジナル 本物保証 送料無料
絵画 カルフォルニア Joao California「夏のナザレ」 油絵 ポルトガル 油彩 オリジナル 本物保証 送料無料

絵画 カルフォルニア Joao California「漁師たち」 油絵 ポルトガル 油彩 オリジナル 本物保証 送料無料
絵画 カルフォルニア Joao California「漁師たち」 油絵 ポルトガル 油彩 オリジナル 本物保証 送料無料

 

絵画 カルフォルニア Joao Calirornia「ナザレの浜辺」 油絵 ポルトガル 油彩 オリジナル 本物保証 送料無料
絵画 カルフォルニア Joao Calirornia「ナザレの浜辺」 油絵 ポルトガル 油彩 オリジナル 本物保証 送料無料

真作 穐月明 筆 ひな 雛團 昭和59年掛軸 日本画
真作 穐月明 筆 ひな 雛團 昭和59年掛軸 日本画

 

松島正幸『ラ・ゴード(フランス)』油彩画【真作保証】 絵画 - 北海道画廊
松島正幸『ラ・ゴード(フランス)』油彩画【真作保証】 絵画 - 北海道画廊

◆◇掛軸 武部白鳳 稲穂 半切立 物故作家掛軸 hanging scroll◇◆初秋 晩秋 普段掛け JY1766
◆◇掛軸 武部白鳳 稲穂 半切立 物故作家掛軸 hanging scroll◇◆初秋 晩秋 普段掛け JY1766

 

JY163◆◇五井金水 猿田彦神 共箱◇◆掛軸 秋 目出た
JY163◆◇五井金水 猿田彦神 共箱◇◆掛軸 秋 目出た

JY1555◆◇掛軸 泥谷文景 蓬莱仙境 半切立 物故作家掛軸◇◆年中掛け めでた掛 水墨画
JY1555◆◇掛軸 泥谷文景 蓬莱仙境 半切立 物故作家掛軸◇◆年中掛け めでた掛 水墨画

 

◆◇掛軸 高橋雲亭(群馬 1872-1949) 歳寒二友図(竹梅) 尺五立 物故作家掛軸◇◆春 冬 普段掛け 煎茶道 花鳥図 JY1854
◆◇掛軸 高橋雲亭(群馬 1872-1949) 歳寒二友図(竹梅) 尺五立 物故作家掛軸◇◆春 冬 普段掛け 煎茶道 花鳥図 JY1854

◆◇◆◇須磨 対水(SUMA Taisui / Osaka,1868‐1955) 「秋容」 尺五横 物故作家掛軸◇◆◇◆初秋 晩秋 モダン掛軸 茶道 寄付き JY2056
◆◇◆◇須磨 対水(SUMA Taisui / Osaka,1868‐1955) 「秋容」 尺五横 物故作家掛軸◇◆◇◆初秋 晩秋 モダン掛軸 茶道 寄付き JY2056

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム